- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- 22.3.1 一般事項
- 22.3.2 路盤の厚さ及び仕上り
- 22.3.3 材料
- 22.3.4 施工
- 22.3.5 試験
22.3.1 一般事項
この節は、路床の上に設ける路盤に適用する。
22.3.2 路盤の厚さ及び仕上り
- (1) 路盤の厚さは、特記による。
- (2) 締固め度は、測定した現場密度が最大乾燥密度の 93%以上とする。
- (3) 路盤の仕上り面の測定値の平均と設計高さとの許容差は、-8mm以内とする。
- (4) 路盤の厚さは、設計厚さを下回らないこととする。
22.3.3 材料
- (1) 路盤材料は表22.3.1により、種別は特記による。
表22.3.1 路盤材料の種別、品質等
- (2) 路盤に使用する材料は、有害な量の粘土塊、有機物、ごみ等を含まないものとする。
また、最適な含水比になるよう調整する。
22.3.4 施工
- (1) 路盤材料は、一層の敷均し厚さを、締固め後の仕上り厚さが200mmを超えないように敷き均し、適切な含水状態で締め固める。
- (2) 路盤の締固めは、所定の締固めが得られる締固め機械で転圧し、平たんに仕上げる。
22.3.5 試験
- (1) 路盤の最大乾燥密度は、JIS A 1210 (突固めによる土の締固め試験方法) に基づく試験により確認し、監督職員の承諾を受ける。
- (2) 路盤の締固め完了後、次により、路盤の厚さ及び締固め度の試験を行う。
- (ア) 路盤の厚さは、500m2ごと及びその端数につき1か所測定する。
- (イ) 路盤の締固め度試験は、次による。
- (a) JIS A 1214 (砂置換法による土の密度試験方法) に基づく現場密度を測定する。
- (b) 現場密度の測定箇所数は、1,000m2以下は3か所とし、1,000m2を超える場合は、さらに、1,000m2ごと及びその端数につき1か所増すものとする。
コメント
コメントを投稿